子連れ食事会の場所に困っていたんですが、最近は完全個室で料金も4000円くらいで抑えられるカラオケパセラ一択になりつつあります。
パセラとは?
ハニートーストで有名なカラオケ店ですが、女子会やママ会向けのプランに力を入れているようです。
- オムツ台
- 授乳室
- 貸出おもちゃ
- 完全禁煙
などのうれしいサービスが整っています。個人的に一番驚いたのはおむつ(各サイズ)が無料で置いてあったことです。
予約は電話がおすすめ
予約はwebでも可能ですが、予約受付ページが使いづらいので結局電話をかけちゃいます。
「子連れなんですが、いい感じのお部屋ありますか」と伝えれば、いい感じのお部屋を提案してくれます。web上では部屋が空いてなくても、見つかる場合もあるので諦めずに電話してみましょう。
どの店舗もみなさん感じ良く対応してくれます。電話をかけるハードルが低くなるのは嬉しいポイントですね。
完全個室でお手軽ホームパーティ
子連れでの外食は周りに気を遣います。本当はのびのび遊んでほしいのに、周りを気にして注意しなければいけない。。
完全個室だとそのあたりのストレスが無くなるので、子連れでカラオケというのはいいですね。とくにパセラの部屋はカラオケの閉鎖的な雰囲気がなく、溢れるおうち感が魅力的です。
上野公園前店などではプラス2000円でさらに広い部屋にすることができます。
もはや家。掃除や準備が大変なホームパーティーが簡単にできちゃいます。子どもたちも大はしゃぎで走り回ることができて嬉しそうでした。
飲み放題を頼みやすい
子どもがいるとはいえ、やっぱりお酒も飲みたいっっ。
そんな親のために言い訳がしやすい飲み放題システムになっています。
メニュー表をご覧ください。
お分かりいただけでしょうか?
Aコースはソフトドリンクのみ
BコースはAに+500円することでソフトドリンクの種類が増え、アルコールもつけられます。
授乳中のママもいるからアルコール飲み放題は頼みにくい。そんな場合でも
「Bコースだとソフトドリンクの種類豊富だし、タピオカ5倍10倍とかできるらしいよ」
と言って、しれっとアルコール飲み放題をつけることができるんです。
ちなみに平日18-21時の3時間料金は
【部屋代のみ 】
2700円
【部屋代 +飲み放題B】
4700円
【部屋代 +飲み放題B+カジュアルセット(食事コース)】
4000円
という謎の値段設定。食べ物を頼むとお金をもらえるようなものなので、即決でカジュアルセットにしました。
カジュアルセットはこんな感じ。
カラオケの食事ってあまり良いイメージがなかったのですが、クオリティが高かったので食事にも満足でした。
困ったときのパセラ
子連れで食事ができそうなところを探してみたんですが完全個室でなかったり、料金が高かったりします。とくに複数家族での食事は店探しに苦労します。
そんな時はカラオケパセラに電話をかけてみましょう。最近はとくに予約が取りづらくなっているので、年末年始のご予約はお早めに。
以上パセラの回し者でした。
本日はこれにて。
ありがとうございました。