前々から欲しかった炭酸水メーカーを手に入れたら、ビールとかジュースをマジで買わなくなりました。
みごと健康になったのです。
ビールやジュースが好きだけど、消費量を減らしたいという方は炭酸水メーカーを試してみるといいかも。
買ったのはソーダストリームのいちばん安いモデルのジェネシス(創世記)。いちばん安いけど名前はステキ。
炭酸水メーカーも電気式と手動式があり、電気式は炭酸量が調整しやすいなどのメリットがありますが、場所を選ばない点において手動式が最強です。
デザインも色々なメーカーがあってカッコいいんですが、かさばって置き場所に困るのと子どもが触ってしまうので、我が家はキッチン下収納に隠して夜な夜なコソコソと炭酸水を作っています。
ビールではなく炭酸を求めていた
炭酸水メーカーを買って、まずはビールの消費量が明らかに減りました。
ST(ソーダストリーム )以前は缶ビールを週に3-4本買っていたのですが、最近では2週に1本、月に1本のときもあるという異常事態に。
お風呂上りにキンキンに冷えた缶ビールをプシュッ!グビッ!シュワッ!
このルーティンが最高なのは言うまでもありませんが、ある時ふと思ったんです。
「シュワッ!」があればいいのでは...?
もともと炭酸水も好きだったので、この作戦はドンピシャでした。
ビールと違ってわざわざ買いに行かなくていいし、缶やペットボトルのゴミが出ないというのも大きかったです。
ビールはビールで最高なんですが、飲み過ぎてお財布と健康にダメージを与えることもあります。
今のところいい感じのペースでビールを節制できているので、今年イチ良い買い物だったと思います。
そして、たまに飲むビールのまあ美味いこと!
「無味」の良さに気づく
炭酸水メーカーを買って、もうひとつ良かったことは「無味」の良さに気づけたことです。
ジュースや清涼飲料水の味のついた飲み物をほとんど飲まなくなりましたね。
毎日コーラを飲んでた20歳前後と比べると、ホントにおじいちゃんになったなーと思います。身体が「無味」を求めている。ジュースでもお茶でもなく、水なんです。
炭酸水は「無味」が苦手な人もいると思います。ただ、慣れてくるとその「無味」こそが至高になってきます。夏の暑い日なんかは特に。
夏の朝起きて、炭酸水を飲んだ時の体内リフレッシュ感。これはコーラやジュースだは味わうことのできない感覚です。
冬は冷たい水はちょっとつらいので、炭酸水のお湯割りをしています。
炭酸水とお湯を1:1で割るだけでできます。味はイマイチですが、ちょうどいい微炭酸になって胃の中をマッサージしてくれます。ジャクジーを飲みたい気分の人にオススメです。
刺激の代用をみつける
結局のところ、ビールもジュースもアルコールや砂糖といった刺激を欲して飲む物なので、それの代わりが見つかったということだと思います。
タバコをやめた口寂しさをアメやガムで補うような感覚に似てるかもしれません。
というわけで炭酸水メーカーを買ったらビールやジュースを飲まなくなって健康になれますよ!
みなさまもステキな炭酸水ライフを!
本日はこれにて。
ありがとうございました。